排水管詰まりに高圧洗浄機が使用できない理由

水道・配水管・下水管
水道・配水管・下水管

シンガポールのコンドミニアムでの排水管詰まりでは、シンガポールの専門業者は基本的に高圧洗浄機を使用しません。

  • 理由1 噴出水の逆流もあり、詰まりへのアプローチが完全にできないため

シンガポールのコンドミニアムは、ほぼ高層建築であり、排出側からのアプローチができないため、作業はご依頼者のお家からとなります。
高圧洗浄機でのご住居内部からのアプローチでは、下手をすると詰まりがさらに悪化して、汚水がお家内に逆流する可能性があります。
高圧洗浄機は、あくまで双方から(特に外側から)アプローチできるお家で使うのが基本です。
よって一軒家(もしくは下からもアプローチ可能な低層階住宅)では使用可能と考えます。

  • 理由2 汚水漏れを起こし、下の階とのトラブルの可能性があるため

弊社スタッフも詰まりのご相談でコンドミニアムに入る時に、「高圧洗浄機の使用は不可」と事務所から注意されたことがあります。
これは下の階への汚水漏れが生じる可能性があるからです。
施工がいまひとつのシンガポールの住宅は、排水管(下水管)の接続がうまくない箇所があるのも事実です。
高圧での水が流し込まれると、その隙間から汚水が大量に下の階に流れ落ちる可能性があります。

コンドミニアムで高圧洗浄機を業者が持ってきて、使おうとしたら、ご注意ください。

ちなみに、専門業者は大掛かりな通称スネークと言われる電動で回転しながら動く太いワイヤー(通常2人がかりで使用)を排水管に突っ込み、詰まり解消作業を行います。
*下水管の構造により、場合によっては便器を取り外さなければならないケースもあります。

弊社のサービスは、便器を外さずに、上記の機械を使わない、手作業となります。

成功率は、過去の実績からだいたい70%程度です(キッチンの排水口はほぼ100%成功しています)。

***一例にすぎませんが、バスルームの床の排水管は写真のようになっています(キッチンの床はまた別の構造)。***

バスルームの排水管について
バスルームの排水管が床下でどのようにつながっているか?ご存じでしょうか? これを知ることで、バスルームの詰まりの原因がわかります。 今回は、バスルームの排水管について、その構造を見てみましょう。

1時間以内140ドル、1時間~2時間180ドル(解消せずの場合も、90ドルの出張費用ご負担)
問題解消しない場合は、理由の説明あり 工事は2週間の無償保証期間あり
*セントーサ島は、サービスの対象外となります。

お住い不具合相談・修理
お住い不具合相談・修理 修理の最低請負料金=140ドル(諸条件により加算) 修理作業なし、ご相談のみの出張=90ドル(セントーサ島やTuas地区は、1回につき別途費用+90ドル) ビデオコールでのご相談(30ドル 前金)

 

タイトルとURLをコピーしました